バリ島の屋台に挑戦!

ウブドのプリアタン王宮の道を挟んで反対側の広場にたくさん並んでいるバリ島の屋台。

この写真の屋台には、ナシチャンプル(ご飯に色々なおかずが乗せられた定食の様だと言われます)、ブブールアヤム(鶏肉のお粥)、鳥スープ、トーフの揚げ物、小腹やご飯のお供のクルプック(揚げせんべい)、デザートのバリ島の生菓子などひとつの屋台に色々な種類のおかずが売られています。

売り切れると閉店なので、お昼時はお客さんでいっぱいです。
もちろん席もあり、その場でも食べられるし、お持ち帰りもOKです。

色々な種類があるのでいつも迷います(笑)
この日は、友達はこの屋台で、ナシチャンプル、クルプックと、生菓子。
私は別の屋台で、ブブールバリ(バリ島のお粥)とブブールスンスン(お粥デザートです。緑色の柔らかでほのかに甘く、その上に削ったココナッツとヤシ砂糖がかかっています。)にしました。

私はブブールスンスンが大好きです。昔、風邪を引いてダウンしている時、友達が買って来てくれ、食べさせてくれました。その時の味と優しさが未だに忘れられません。

屋台に挑戦したいが、お腹を壊さないか心配な方は、バリ島の生菓子から挑戦されると良いと思います。美味しいですので、ぜひ挑戦してみてください!

カリスマバリツアーウェブサイトもぜひご覧ください。





PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィールもぜひご覧ください。